7000系の廃車はいつから始まるのか
現在、まとまった廃車は出さず最前線で活躍している京王7000系。今回はこの7000系の中で一番廃車される順番がが早いのではと言われている7726F~7728Fについて見ていきたいと思います。
3編成ともに1984年製で2020現在36年となっております。過去を見てみると6000系では最高齢で39年、一番短くて20年で廃車になっております。ではもう一個古い5000系を見てみましょう。5000系は長くて33年短くて27年となっております。
ここから分かるように7000系は過去の車両よりも比較的長く運行しています。
では次に検査期限を確認してみましょう
三編成の検査期限は
7726F 2023年2月
7727F 2022年6月
7728F 2023年7月
となっております。
京王の性質上、重検と全検の周期が号車によりバラバラなので、次が全検という編成はありませんが、私的には次の検査は各編成とも検査を通ると思います。その次の検査が切れるころには、新5000系の増備又は新6000系(仮)などのデザイン案が発表、導入され置き換えられていくと思います。
(7729編成のまともな写真ありませんでした)
まとめ
7000系の引退は2026年ぐらいからなのでは?
ではまた~
0コメント